苅草学院の各クラス授業では、目標とすべきものがあります。例えば中3基礎クラスは基礎学力を重点的につけて地元の都立高校合格をめざす、また中3応用クラスで都内中堅から上位校合格をめざすなどです。そのために必要な要素を各クラスの授業では盛り込んでいます。以下にそれぞれのクラスの目標をあげていきます。また個別指導でも各生徒にあわせてクラス準拠のカリキュラム、目標を設定し、「できない」を「できる」に変えていきます。
中学生 クラス目標
- 中学生基礎クラス
- 基礎テストで60〜70点以上の得点を目標とし、学校での学習にスムーズに入れることを目標とします。中3生は地元を中心とした、淵江、足立西、足立、本所などの都立高校合格を目指します。
- 中学生応用クラス
- 育伸テストで偏差値53~55を目指します。基礎力を磨きこんだ上で応用内容に対応できる力を養います。中3では江北、向丘、上野、墨田川など都立中堅校合格を目指します。
- 中学生発展クラス
- 育伸テストで偏差値62~65以上を目標とします。応用力、スピードをつけた上で、発展的な内容にも対応できる思考力を養います。中3では私立上位校、国立、都立では日比谷、新宿、青山などの難関校合格を目指します。