投稿者「athreelaugh」のアーカイブ
前期期末試験対策のお知らせ(中1・2用)
体験授業にて、対策を行います。お電話・もしくは外部生LINEにてお問い合わせください。
✨6/11(土)中1・2理社対策講座✨
6/11に前期中間理社対策を行いました。 その様子を紹介します。 中1は11名、中2は22名と最多の参加でした。 テストでは頑張ってい…
🍉本部校夏期講習のお知らせ!🌞
各学年ごとの画像をクリックし、ご確認ください。 こちらは本部校の内容になります。
小5授業 無料体験会開催!!
こんにちは、苅草学院五反野校です。 みなさんは小学校の学習で最も学習量が多くなる学年をご存じでしょうか。小学校の学習が本格化する2年生…
📚速読の様子を紹介します。✨
苅草学院本部校では、土曜日13時30分から速読講座を開講しています! 今回は簡単に速読はどのようなことを行っているか紹介したいと思いま…
無料学力診断テスト(全国模試)のおしらせ
こんにちは。苅草学院舎人校です。 塾に入られていない方へのご案内です。 「学校テストだと良い点数を取ってくるのだけど、全国的に見たらど…
無料学力診断テストのお知らせ
こんにちは、苅草学院五反野校です。 春は過ぎ去り、梅雨が訪れようとしているこの季節。夏服、クールビスが始まった方も多いのではないでしょ…
6/4(土)中1・2理社対策講座✨
6/4(土)は、加賀中・扇中の生徒のテスト対策を行いました🏫✏ 次回は6/11(土)に行います'…
育伸テストの記録
こんにちは、苅草学院五反野校です。 本日はゲリラ豪雨、ゲリラ雷雨となり、夏がすぐ近くまで来ていることを実感させられます。 さて、中学生…
高校部映像授業@will無料キャンペーン開始!!
映像授業@willとは? →予備校の授業を全教科、パソコンを使って見ることができます! →1クリップは15分~20分となっており、テン…
中間テスト前 日曜特訓実施!
こんにちは、苅草学院五反野校です。 いよいよ新年度初めての定期テストとなる前期中間テストが近づいてきました。以前、テストに向けての準備…
夏期講習会のお申し込み受付が始まります!
こんにちは! 苅草学院 舎人校です。 6/6(月)より、夏期講習会のお申し込み受付を開始いたします。 現在お通いの方には、今週より申し…
5/28(土)中1・2理社対策を行いました✨
本日は、中1生が8人参加。中2生は5人参加してくれています。 様子を写真で紹介します。👦 学校ごとの対策プリントを渡…
五反野校の授業の様子
こんにちは、苅草学院五反野校です。 今回は五反野校の授業の様子をお伝えしたいと思います。 今回は高校生の個別授業の様子です。基本的には…
5/21(土)理科実験の様子
5/21(土)理科実験を行いました。 まず、初めにサクラツツジを分解しおしべ・めしべ・花弁に分ける実験を行いました。 頑張ってスケッチ…
本部校4応用クラス授業の風景
国語の授業の初めには、FC(フラッシュカード)を取り組んでいます! 主に『ことわざ』『四字熟語』『部首』などを、声出ししながら覚えても…
★中1・2対象★前期中間理社対策講座(参加無料)の実施
★中1・2対象 🌸前期中間テストに向けて対策講座を行います🌸 時間は13:30~16:20、参加は無…
5/14(土)理科実験教室の様子
5/14(土)の15:30~理科実験教室を本部校で行いました。 たんぽぽの花をピンセットでつまみながら数を数えました!🌸…
【速読聴英語A】wpmを測ってみよう!!
苅草学院高校部の別所です。 今回は速読聴英語でよく使われる「wpm」について解説をしていきます。 wpmとは“words per mi…
中間テストへの準備、始動!
こんにちは、苅草学院五反野校です。 ゴールデンウィークも終わり、新生活にも慣れてきたころではないでしょうか。 でもここでホッ…としすぎ…
練成道場(2日目)
練成道場2日目を行いました。 2日目も自分の選んだ教科を勉強しています! 閉会式の様子になります✨ 2日間お疲れ様でした…
練成道場(1日目)
5月3日の練成道場の様子を紹介します。 朝9時に開会式を行いました。 その後、教科ごとに各教室に分かれています。 ただいま、お昼休憩中…
4/23(土)理科実験の様子
4/23(土)理科実験(高学年の部)がありました。 前半はヒイラギの葉のスケッチを行いました🍂 良い例と悪い例を比較し…
4/16(土)理科実験の様子
4/16(土)理科実験があり、葉脈標本を作りました。 理科実験アンケート ご参加ありがとうございました。 次回は、4月23日(土)にな…
英検申込締切 4月23日(土)まで
西新井校高校部の別所です。 6月5日(日)に苅草学院本部校で実施される英語検定の申込締切が4月23日(土)までとなっております。 申込…
足立西高校
足立西高校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につなが…
上野高校③
上野高校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながっ…
上野高校②
上野高校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながっ…
東海大高輪台高校
東海大高輪台高校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。志望校合格のためにどのような勉強が役に立ったのか教えてくださ…
上野高校①
上野高校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。志望校合格のためにどのような勉強が役に立ったのか教えてください。 &…
上野高校④
上野高校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。志望校合格のためにどのような勉強が役に立ったのか教えてください。 &…
白鷗高等学校附属中学校③
白鷗高等学校附属中学校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校…
白鷗高等学校附属中学校②
白鷗高等学校附属中学校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校…
白鷗高等学校附属中学校①
白鷗高等学校附属中学校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校…
順天中学校
順天中学校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につなが…
芝浦工業大学柏中学校
芝浦工業大学柏中学校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合…
自由学園中学校
自由学園中学校 合格 👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につ…
新中1生必見!テスト攻略の極意がここに!
こんにちは、苅草学院五反野校です。桜もすっかり散って、新緑の季節の気配を感じられるようになりましたね。 新入生の皆さま、ご入学、ご進学…
新高校1年生へ向けて大切なこと
苅草学院西新井校で高校部の責任者をしている別所隆宏と申します。 今後はこのブログに高校生活や大学受験に向けて注意するべきポイントなどを…
春、新学期迫る!
こんにちは、苅草学院五反野校です。 あたたかな陽気に桜の開花と、いよいよ新シーズンの到来ですね。 春期講習会も折り返しとなりました。 …
アルゴ体験会 ご報告
2/26・3/19に西新井校にてアルゴ体験会を実施しました! 楽しみながらも、一生懸命考え、試行錯誤しながら問題に取り組んでくれていま…
4/16(土)、23(土)に理科実験を開催します!!
2022年度理科実験の予定表になります。 各回前半が低学年、後半が高学年になります。 多くのご参加をお待ちしております。 *定員16名…
春期講習会、間もなく!
こんにちは、苅草学院五反野校です。 寒の戻りに慌ててセーターをひっぱり出すこの頃ですが、苅草学院は春を迎えようとしています。 3月26…