順天中学校 合格
👦志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながったのか教えてください。
👩特に土曜日、日曜日の自立学習が役にたちました。無料で、分からないことがあったらすぐに先生に聞くことができるからです。それが、知識の身につきに役立ちました。また、12月ごろから過去問を解くようになり、その分からない所をすぐに先生に聞くことができたのは良いと思います。
👦説明会などに行って聞いておいた方がよいことや、実際に聞いて役立ったことは何ですか?
👩志望校に入れるか入れないか決断するのが早く決められたことです。説明会では、その学校の良い所など行事・建物を見ることができます。なので、この学校は自分と合っていた、合っていなかったという区別をつけやすくなるからです。
👦学院だからこそできたということはありますか?
👩友達と分からない所を教えあったり励ましあったりすることができました。個別指導ではなく集団指導だと友達関係も鍛えることができました。
👦一日の勉強量はどれくらいでしたか?
👩平日は学校・塾以外でだいたい2時間程度で、休みの日は大体6時間ほど勉強していました。
👦いつくらいから本格的に力を入れて勉強に励みましたか?
👩模試の結果が伸びなく、とうとう12月に入っていくとき、だんだんと焦り始め本格的に力を入れました。だけど、自分的にはちょっと遅かったなと思いました。皆さんはもう少し早めに本格的に力を入れた方が良いと思います。
👦先生方に一言お願いします。
👩5年生から塾を始めた私をここまで成長させていただきありがとうございました。もしかしたら・・・受からないという予想が何度も頭によぎっていたこともあったけれど先生方はそんなもの忘れるくらいに厳しく、面白い授業・指導をしてくれました。改めて本当にありがとうございました。
👦後輩に一言お願いします。
👩私は、2月1・2・3・4日すべて受験しました。しかし、受かったのは「4日」最後の日でした。この経験をして最後まであきらめずに挑戦したら絶対良いことが待っているものなんだと思いました。だから、みなさんも最後まであきらめずがむしゃらに勉強を続けてみてください。そうすれば、最後には絶対に良いことが待っています。頑張れ!!