こんにちは!苅草学院五反野校です。
過ぎ去ってくれない夏の名残も色濃い、暑い9月が始まりましたね。
五反野校では『読書の秋』に合わせ、先生オススメの本を紹介していくブログ企画をスタートします!
その名も……「五反野ビブリオ2022」

ビブリオとは…古代ギリシア語で「本」を意味する言葉です。
読書に親しみを持ち、ことばに触れ、身近に全く違う世界があることを感じさせる。
そんな新体験のきっかけとなれたら嬉しく思います。
毎週火曜日・金曜日に更新します。
初投稿日は9月2日です。
是非チェックしてくださいね!
関連記事
#五反野ビブリオ2022【西の魔女が死んだ】
#五反野ビブリオ2022【12-宮本武蔵】
#五反野ビブリオ2022【11-真田太平記】
#五反野ビブリオ2022【10-記憶力を強くする】
#五反野ビブリオ2022【09-建築に夢をみた】
#五反野ビブリオ2022【08-生きるぼくら】
#五反野ビブリオ2022【07-さがしもの】
#五反野ビブリオ2022【06-銀河英雄伝説】
#五反野ビブリオ2022【05-絵のない絵本】
#五反野ビブリオ2022【04-まだ誰も解けていない科学の未解決問題】
#五反野ビブリオ2022【03-生物はなぜ死ぬのか】
#五反野ビブリオ2022【02-FACTFULNESS】
#五反野ビブリオ2022【01-誰かが足りない】