2016中学受験03

合格者の声

志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながったのか教えてください。

算数のつるかめ算や旅人算など学校では教わらない特殊算をくわしく教えてもらったこと、それと国語は記述問題の解き方、書き方を指導してもらったところです。

説明会などに行って聞いておいた方が良いことや、実際に聞いて役立ったことは何ですか?

特にこれというのはないけど、とにかく行った方が勉強をがんばろう、合格したいという気持ちになるので、行った方がよいと思います。

学院だからこそできたということはありますか?

スクールバスで送り迎えしてもらったこと。勉強面ではわからないところやできないところを土曜自立や質問指導で聞けて、解決できたことです。

一日の勉強量はどのくらいでしたか?

学院の授業も入れると、多いときで6時間、少なくても2時間半はやったと思います。

いつくらいから本格的に力を入れて勉強に励みましたか?

受験しようと決めて、小6になってクラスが上がったときからです。

先生方に一言お願いします。

一回でわからないところ、できなかったところを何度も教えてもらって本当にありがとうございました。

後輩に一言お願いします。

勉強がつらくなるときが何度もあると思います。つらくてもめげずにやり続ければ結果は出るとおもうのでがんばってください。

カテゴリー: お知らせ パーマリンク