過去の合格者の声
東京都立白鴎高等学校付属中学校合格K君の場合
志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながったのか教えてください。
中高一貫対策講座の実践問題、特に作文の書き方などが役立ったと思います。理数系の分野では、習ったものをもう一度解き直しするようなプリント集がよかったです。
説明会などに行って聞いておいた方が良いことや、実際に聞いて役立ったことは何ですか?
僕の場合は、学院で開催してくれた学校説明会に行きました。内申の配点や本番で何点ぐらいとれば合格できるかなどは聞いたほうがいいと思いました。
学院だからこそできたということはありますか?
都立中高一貫の勉強と私立中の勉強の両方ができたことが良かったです。
一日の勉強量はどのくらいでしたか?
塾のない日は、4~5時間ぐらいでした。
いつくらいから本格的に力を入れて勉強に励みましたか?
小5の時は、学校の宿題と塾の宿題を必ずやっていました。小6になってから本格的に受験勉強に力を入れました。
先生方に一言お願いします。
ありがとうございました。これからも色々楽しみながら力を伸ばしていきます。
後輩に一言お願いします。
色々な学校を受験して失敗しても、諦めなければ合格できるから頑張れ!!
担当講師よりK君へのメッセージ
・幅広い知識を身に付けてください。
・確実に努力する姿勢を忘れないでください。
・君は剣道の達人?でもある。文武両道を身をもって実現してください。