2016高校入試02
- 志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながったのか教えてください。
- 自習室を利用して過去問などにじっくりと取り組めたことです。特に日比谷の問題は問題集には載っていない過去の古い問題を学院から借りて進めました。
- 説明会などに行って聞いておいた方が良いことや、実際に聞いて役立ったことは何ですか?
- 特にないです。最終的に受験校を決定したのは11月ですが、日比谷への学校見学は中2の夏休みに行きました。
- 学院だからこそできたということはありますか?
- 精神的に落ちこんでいたり、志望校や模試の結果などで悩んでいるときによく声をかけてもらったりしたことです。
- 一日の勉強量はどのくらいでしたか?
- 塾での授業を入れないで3~4時間です。
- いつくらいから本格的に力を入れて勉強に励みましたか?
- 部活が終わったのが11月だったので、それからです。最後はちょっとあせりました。でも最後まで受かると思っていないとキツくなるんで・・・自分を信じてやりました。
- 先生方に一言お願いします。
- 勉強はもちろんですが、すごいいろんなところまでみてもらって・・・ホントに感謝しています。