2015中学受験01
- 志望校合格おめでとうございます。早速お聞きしますが、学院でのどんな勉強が役にたち志望校合格につながったのか教えてください。
- 毎日の勉強はもちろんでしたが、それに加えて土曜日の特訓授業や過去問の質問指導で徹底的に復習が出来たことが合格に繋がったと思います。
- 説明会などに行って聞いておいた方が良いことや、実際に聞いて役立ったことは何ですか?
- 学校の様子やそこにいる生徒のタイプ(活発な生徒が多いのか、大人しい生徒が多いのか)を聞いて、それが自分に合っているか判断した方が良いと思います。
- 学院だからこそできたということはありますか?
- 同じクラスの友達と切磋琢磨して勉強することが出来ました。また、勉強のことで先生に個別で相談をしてもらったり指導してもらったことです。
- 一日の勉強量はどのくらいでしたか?
- 平日、休日ともに4時間くらいです。
- いつくらいから本格的に力を入れて勉強に励みましたか?
- 6年生になってからは本格的に勉強をしました。特に冬期講習会になるとかなり勉強したと思います。
- 先生方に一言お願いします。
- 先生方の励ましのおかげで第一志望に合格することが出来ました。熱心に指導していただきありがとうございました。
- 後輩に一言お願いします。
- 一年間の中で成績の落ちる時期もありますが、とにかく諦めないことです。こつこつと毎日勉強を続け、第一志望を絶対に変えないという思いが大事です。